Respect Blog リスペクトブログ

マーケティング・コンサルティング・サイト制作
ITベンチャー企業の社員がノウハウや
仕事の試みを毎週綴ります

本当?『この説明会は選考とは一切関係ありません』

こんにちは。採用コンサルタントのNです。

採用コンサルタントとは、日々新卒採用活動に積極的に取り組む企業様のコンサルティングを行う仕事です。主に、活躍する学生と企業がどうやって出会うかのプロモーション(=出会い方)を考える手助けをしています。

就職活動解禁から1カ月がたちました。就活生のみなさんも、説明会ラッシュでしょうか。当社採用担当も採用コンサルタントも同じく説明会ラッシュです。一緒にがんばりましょうね……!

さて、説明会に参加すると、『この説明会は選考とは一切関係ありません』と言われますよね。でも、それって本当なのでしょうか?

ここでは、採用コンサルタントの視点から、採用の裏側をお伝えします。

 

採用コンサルタントが答える! 説明会Q&A

Q.説明会って選考と関係あるの?

 A.「一切」関係ないとは言い切れません。

代表的な形式について見てみましょう。

1,セミナー形式

関係がない場合が多いです。

セミナー形式(企業側が一方的に話す形式の説明会)の場合、学生が自分をアピールする場はほとんどありません。また、セミナー形式では参加社員側の人数も限られているため、学生個人個人のチェックも難しく、ほとんど行われていません。このような説明会では、説明会と選考が本当に一切関係ない場合が多いです。

2,座談会形式

関係があったりなかったりします。

座談会形式(社員と学生が直接話す形式の説明会)の場合は、学生も話す場面があります。座談会の人数や時間、テーマによって異なりますが、選考に多少影響する場合も。

とはいえ数分話した程度、それも他の学生もいるところでは厳密な選考はできません。行われるのは、飛び抜けて魅力がある学生か、飛び抜けてミスマッチな学生のピックアップくらいです。また、座談会に参加する社員は採用担当以外の社員が多いため、自社の選考基準の理解も100%ではありません。つまり、「なんとなく」レベルや、誰がどう見てもわかる程度のチェックしかしていないということです。そのため、次の選考に大幅に影響をもたらすものではないことが多いです。

 

Q.関係ないってうそじゃん!どうしてうそをつくの?

 A.「選考」レベルまでは関係ないからです。

「態度が素晴らしかったこの学生はESを通過させよう」
「変な質問をしてきたこの学生は筆記試験を見るまでもなく落とそう」

――ここまでの判断は、説明会ではできません。

あくまで説明会は「説明」する会、学生に企業を知ってもらったり、選考に進むか判断してもらったりする場です。企業側は、企業が学生を「選考」する場ではありません、という意味合いで「説明会は選考とは一切関係ありません」と伝えているのです。

 

Q.説明会でうまいことやって選考を有利にできない?

 A.できません。

これまでにご紹介したとおり、説明会の選考への影響はあったとしても+α程度です。

最後の質疑応答で鋭い質問を繰り出して良い印象を残そうとがんばる就活生もいますが、よっぽどのことがない限り覚えていません。それよりは、深く企業のことを知ろうとOB・OG訪問をしたほうが企業側の印象として良いです。

繰り返しになりますが、説明会は企業が学生を「選考」する場ではないのです。

 

Q.そんなことを言われたら説明会に出る気がなくなります……

 A.出る気がなくなった説明会はやめておきましょう。

本当に行きたい企業、知りたい企業、興味のある企業だったら、選考への関与の有無に関わらず話を聞いてみたいですよね。「なんとなく説明会にたくさん出ておいたほうが良さそう」「とりあえず内定がほしいから出てみるか」。そんなきっかけで出た説明会で運命の出会いがある可能性も少しはありますが、そのような奇跡はめったに起きません。

説明会は、選考の前の企業を知る大切な時間です。大切な時間は、大切な企業に使いたいですよね。選考に関係があってもなくても行きたい、と思う説明会に出てください。

 

採用コンサルタントから一言

今回は、『この説明会は選考とは一切関係ありません』の裏側を紹介しました。紹介はあくまで一例で、採用コンサルをやっている私の見解です。実際のところは、一概には言えません。企業の中には「説明会でがっつり選考します!」というところもあれば、「本当に全然関係ないよ」というところもあります。

でも、選考に関係があるからがんばる、ないからがんばらない、ではないですよね。気負わず、「説明会に参加するに相応しい態度」で臨むのが社会人の第一歩ではないでしょうか。

就職活動についてネットで検索すると、いろんな噂が飛び交っています。すべてを鵜呑みにするのではなく、参考にしつつ、自分が選んだ就職活動を行ってください。真摯に志望企業のことを知ろうとする姿勢があれば、たとえどんな説明会でも得られるものがあります。

みなさんが満足のいく就職活動ができるよう応援しています。がんばってください!

ちなみに……当社でも説明会を実施しています。リスペクトに興味があるみなさんのご参加をお待ちしています! もちろん、『この説明会は選考とは一切関係ありません』