マーケティング・コンサルティング・サイト制作 ITベンチャー企業の社員がノウハウや仕事の試みを毎週綴ります
35歳Webディレクターのお仕事紹介
「Webディレクターって実際どんな仕事なの?」と思った方へ。その全てを教えます。
社内に電光掲示板! 日替り弁当のメニューを流した話
お弁当販売の日替わりメニューがあったら電光掲示板に流すしかないじゃないですか。
肩書だけのアートディレクターにならないために
元デザイナーが伝えたい、アートディレクターに進化するために大切だと思うこと。
1年目ライターの成長記録 挑戦した仕事を紹介!
ライティング未経験でも大丈夫なの? 入社2年目のライターがお答えします。
3社目の正直?入社半年で心を開き始めた中途の本音
人見知り&コミュ障のデザイナー()が、リスペクトに転職して感じた本音。
リスペクトに2回入社したWebディレクターの話
現役Webディレクターがダブルワークを始めるまでの経緯とは? リスペクトでWebディレ…
【初心者向け】Webサイトがブラウザに表示されるまで
Web業界の仕事に興味があるけれど、そもそもWebページってどういう仕組みなの?
書かないことも? ライター&エディターのお仕事
決してサボっているわけではありません。
整いすぎたデザインはつまらない
デザインを「あえて崩す」とは? 読み手の視線を引き込む6つの法則、こちらです。
社内コミュニティ?「隠れ家カフェ3110」のロゴデザ…
仕事以外での社員同士の関わりとは?面白いことをしたい人がたくさんいます!
本当に使えるChromeアドオン12選【タスク別】
Webディレクターの仕事について、Chromeのアドオンを通して紹介します。
Webマーケティングの仕事とは? 最新のSEOと業務の…
現役Webマーケターがやっている最新のSEO、お教えします。
クオリティって何? クオリティマネジメントとは?
クオリティマネジメント課がクオリティの正体と仕事内容について解説します。
バイトライターが社員になって3カ月で長になった話
「リスペクトは誰にでも挑戦する機会が与えられている会社です」が真実とわかる話。
仕事選びに迷う就活生へ~キャリアチェンジ経験者が…
「自分って結局何の仕事したいんだろう_(:3」∠)_」と悩む就活生へヒント。
Webデザイナー × グラフィックデザイナー 先輩社員…
Webデザイナーとグラフィックデザイナーの違いって? 現役デザイナーに聞いた生の声!
タスク管理ツール「Trello」の基本機能&便利な使い方
Trelloを使えば週末のビールが美味しくなっちゃうかもしれないお話。
受け身なクリエイターのためのキャリアパスの広げ方
Webクリエイターとして「良いもの」を作るには?それを知るきっかけとなった、Webマ…
毎週金曜日に、会社でおやつを1年間配り続けるとどう…
「強制おやつ」というイベントがあります。 中途入社した1ヶ月後に私が勝手に始めま…
ホントにあった、ヤバい誤変換&タイプミス
誤変換。それは清水を汚す一滴の汚水。
リスペクトデザイナーの新人教育
新人デザイナーを教育・指導する、リスペクト独自の方法についてご紹介します。
30代デザイナー定年説は本当か?35歳の元デザイナー…
高専・大学でデザインを学ぶことトータル7年。念願叶ってデザイナーになれたのに…。
新人デザイナーが最初一年でぶち当たる壁とその対処法
3つの壁とそれをどう乗り越えたかを、経験談を交えてお話させていただきます。
ライターなら“違和感を感じて”当然? 新人がやりがち…
新人ライターがやりがちな「二重表現」を紹介します。ライター志望の人は要チェケラ。
コーディングってどんな仕事?
コーディングとはどういう仕事なのか?そしてどのような変化を遂げてきたのか。
屋内外の撮影ディレクションで失敗しないための準備…
撮影はWebサイトやパンフレット、ポスターでオリジナルの人物や商品を見せる場合に行…
【Google Chrome】コピーしたURLを一括で開く「Pasty…
新築に車で突っ込んだ、Webディレクターの吉田です。今回からシリーズで、業務で使え…
第1回 突撃!隣の机拝見!Webプログラマー藤田さん
様々なこだわりを持ったデスクがたくさんあるんです。
PC版Webサイト