Respect Blog リスペクトブログ

マーケティング・コンサルティング・サイト制作
ITベンチャー企業の社員がノウハウや
仕事の試みを毎週綴ります

新卒_180523_eye

新人の人脈づくり!

新卒

こんにちは、18卒の山﨑美優斗です。読み方はみゅうとです。

入社までどんな先輩たちがいらっしゃるのかどんな雰囲気なのか
どのように溶け込んでいけるか不安がたくさんありました。

入社して1カ月経ってみると先輩たちと気兼ねなく話せるなと感じます。
たった1カ月で溶け込んでいけた理由を紹介します。

 

入社初日

右も左も分からない入社初日。”先輩たちと話すことができるのか? 話すことができたとして話題はどうしようか?”と、考えているうちに誰にも話しかけることができずに一日が終わってしまいました。

先輩たちは優しく「わからないことは何でも聞いてね」と言ってくれたので質問することはできたのですが、会話には至らずでした。

 

一週間過ごして

先輩たちは「研修どう?」「慣れた?」など気さくに話しかけてくれます。しかし私はまだどこまで自分を開示していいのか分からず、業務での疑問点をただただ質問するしかできませんでした。

会話になっておらずコミュニケーションが上手く取れないままでした。

 

イベント花見

新卒_180523_eye

先輩に囲まれて緊張する僕(右から2番目)。

弊社では頻繁に社内イベントが行われます。入社してまもなく、全社員が揃った花見が開催されました。
まだこの時点で2週間。顔も名前も一致しない。何を話せばいいのやら。

 

花見に行くにあたり

先輩たちと関われることが分かっている前提の花見なのでどうすればコミュニケーションがとれるのかどんな話題なら盛り上がるのかを考えることができました。

自分の趣味や興味のあることを話題にして会話することを目標にしました。

 

当日の流れ

花見ではランダムにグループが組まれ会社から会場まで一緒に行動します。徒歩30分。先輩たちと雑談しながら会場に向かいます。

会場に着いたらご飯を食べジュース(お酒)を飲みながらお話をします。
緊張が解けてきたところで先輩が用意してくれたゲームを行いさらに話やすい空気になります。
その後は自由時間。席の移動を繰り返して多種多様な方々とコミュニケーション!!

気づいたら業務の話から、日常生活の話など気兼ねなく話せる状態になっていました。

帰りは全員参加で撤収作業。

 

気付いたこと

今回はお酒がある席ということもあって、自分の趣味や興味のあることを話題にして会話するという目標も達成できました。

とにかく積極的に話しかけてもらえます。そして自分が発信した話題に対してめちゃくちゃ反応を示してくれます。反応してもらえるとたくさん話したくなりますよね。

私は趣味でラップ(韻踏む言葉遊びです)をしているのですが、それを覚えてくれていた先輩がラップで話しかけてくれたんです。(内容覚えていないですが笑)新しい環境に緊張して、話し辛そうにしているところをフォローしてくれたんです。優しさの塊ですよね。本当に嬉しかった!

このような場があると同じ集団に所属してる身としては気兼ねなく話せる状態になります。
そうすると報連相なども行いやすく、結果的に仕事が円滑に進むなと感じました。

話しかけづらいから相談しない・報告しないって考えがなくなるわけです。

 

部門ランチ

新卒_180523_01

弊社の各部門の先輩社員と新卒の交流を深める「部門ランチ」です。
今はコミュニケーションをとる機会が少ない、他部門の先輩方とランチをとりながら話すことができます。

ライターの方々とランチをした際に気付いたことがありました。会話の中でライター同士言葉の間違いを指摘し合っていたんです。それも、ものすごいナチュラルに。(すみません。内容は覚えてないです笑)日頃から視点が違うのだなとしみじみ。

そういった発見がどの職種の方にもあって面白いな、こんな見方もあるのか、って面白かったです。

色々なスキルや経験を持った社員がいるといろんな視点が吸収できて世界が広がります。
言葉ってあまり注目して見ることがなかったのですがキャッチーコピー、フレーズにも様々な意味があり、正しい正しくないがあり。町中に広がってる言葉をついつい見ちゃうようになりました。笑

マーケティング部とのランチの後は、今までマーケティングについて全然知識もなかったのに、通勤時間など人を良く観察してしまうようになりました。毎朝すれ違う人がいたりその人がどこで何を買ってるのかまで把握できてしまって。笑

仕事などで何か困ったとき自身の専門分野で解決できないことがここで繋がりを持てた先輩なら解決できるかもしれない。解決とまでいかなくてもアドバイスがもらえるかもしれない。

自分自身にも色々な方の視点をとりいれることで、次話すときに話題になったり話しかけやすくなるなと気付きを得れました。そうすれば所属している部門以外にも溶け込みやすくなりますよね。

新人研修でも様々な職種の人とチームを組み作業を行います。
全員が違う価値観や考え方を持っていてそれを否定するのではなく受け入れる。その結果よりよいものができたりクオリティの高い成果物が出せるなと実感できます。

自身の専門性を広げるためにもいろんな職種の方々とコミュニケーションを取ることが大事だと思います。

 

まとめ

「1カ月で会社に溶け込むには」

お花見から学んだこと
しかるべきタイミングに向けて話す内容を準備することが大事

部門ランチから学んだこと
コミュニケーションをとって、お互いを知ろうとすることが大事